「新型ヴォクシーが高すぎる原因は?」
「費用を抑えて新型ヴォクシーに賢く乗れる方法なんてあるの?」
トヨタの人気ミニバン「ヴォクシー」
ヴォクシーは、先進技術と実用性を兼ね備えた人気の多機能ミニバンです。
ただ、新型ヴォクシーについて「新型ヴォクシーは高すぎる」との声も聞かれますが、なぜでしょうか?
新型ヴォクシーの購入を検討している方にとっては、非常に気になる情報です。
そこで!新型ヴォクシーが高すぎる原因と初期費用や維持費を最大限抑えて賢く乗れる方法を詳しく解説していきます!
結論、新型ヴォクシーが高すぎる原因があるのは事実。
なんですが、高すぎると感じるのはあくまで「車の購入」が前提です。
無理して買って、結果「何か違う・・・」なんてことが起きれば、後悔してもしきれませんね。
でも実は、新型ヴォクシーにかかる費用を賢く抑えて新車に乗れる方法があることをご存知でしょうか?
その方法というのが「カーリース」の活用です。
車のサブスクとも呼ばれる、頭金なしかつ月々定額(維持費込)で新車に乗れるサービスのこと。
車両購入のリスクや維持費を最大限抑えて、豊富な車種から好きな車を選んで乗ることができます。
今後は車を「所有」するのではなく、「身軽に」必要なものだけに投資する価値観の方に、向いてるサービスだといえます。
そんなカーリースサービスで特におすすめなのが「KINTO」と呼ばれるトヨタ・レクサスの新車をお得に乗れるサービス。
KINTOは、トヨタとレクサスの新車を簡単定額で楽しめるサブスクリプションサービスです。
- 頭金0、任意保険料もコミコミの月々定額!
- 保険等級や運転者の年齢を問わない自動車保険つき!
- その時々に乗りたいクルマへ乗り換え可能!
もちろん、20代でも利用することは可能です。
費用を抑えて車に乗りたい車好きにとっては、魅力的なサービスとなっています。
「新型ヴォクシーには乗りたいけど、初期費用が高くて手が出せない。」
「維持費を最大限抑えて、気軽に新型ヴォクシーの新車を運転してみたい!」
このように、新型ヴォクシーを購入ではなく気軽に新車・最新車種に乗りたい、運転したい方は、ぜひご活用ください。
新型ヴォクシーいくらで買った?新車価格情報
まず、価格の現状を確認すべく新型ヴォクシーの新車価格情報をまとめます。
新型ヴォクシー|新車価格(車両本体価格) | ガソリン車 | ハイブリッド車 |
---|---|---|
S-G 2WD | 3,090,000円 | 3,440,000円 |
S-Z 2WD | 3,390,000円 | 3,740,000円 |
S-G 4WD | 3,288,000円 | – |
S-Z 4WD | 3,588,000円 | – |
S-G E-Four | – | 3,660,000円 |
S-Z E-Four | – | 3,960,000円 |
※2024年8月時点の情報、出典:価格・グレード
上記の通り、新型ヴォクシーのガソリン車は、309万円~358.8万円、ハイブリッド車は、344万円~396万円の価格帯で販売されています。
さらに、新型ヴォクシーの乗り出し価格は、選択されるグレードやオプション、値引きの状況により大きく変動します。一般的な乗り出し価格の相場は、車両本体価格に10%から20%の範囲が目安となるため、実際の購入金額は車両本体価格に加えて諸費用やオプション費用が加わり、一方で値引き額が差し引かれる形で最終的に決まります。
具体的には、新型ヴォクシーのガソリン車の場合、338万円~398万円が乗り出し価格の相場になっています。したがって、新型ヴォクシーを購入検討している場合は、自分のニーズに合わせたグレードやオプションを選択し、複数のディーラーで見積もりを取ることで、より正確な乗り出し価格の相場を把握することが重要です。また、値引きや下取り価格の交渉も、購入価格に大きな影響を与えるため、積極的に行うと良いでしょう。
新型ヴォクシーが高すぎる!その3つの原因
2022年1月に4代目として8年ぶりにフルモデルチェンジを果たした「新型ヴォクシー」
ただ、この新型ヴォクシーに対して「高すぎる」との声も聞かれます。実際、旧型(3代目)と同モデルで比較しても、80万円近く高くなっていることがわかります。
ではなぜ、新型ヴォクシーは高すぎるのか?今後、新型ヴォクシーの購入を検討している方にとっては、非常に気になる情報です。
ここから早速、新型ヴォクシーが高すぎる!その3つの原因について考察していきます。
【原因1】先進技術の採用
まず1つ目の原因として「先進技術の採用」
新型ヴォクシーの価格が高い主な原因として、先進技術の採用が挙げられます。最新の安全技術や運転支援システムが搭載されており、これらの技術は車両の安全性と快適性を大幅に向上させます。
例えば、PKSB(パーキングサポートブレーキ)や、LTA(レーントレーシングアシスト)、さらには運転者の疲労を検知する機能などが挙げられます。これらのシステムは、事故のリスクを減らし、より安全な運転環境を提供します。また、燃費の効率を向上させるハイブリッド技術の搭載も、価格の高さに影響しています。これらの技術を車両に組み込むことで、長期的には燃料費の削減や環境への貢献が期待できます。したがって、新型ヴォクシーの価格が高いと感じられるのは、これら先進技術の採用によるものだと考えられます。
【原因2】環境基準の厳格化
次に2つ目の原因として「環境基準の厳格化」
自動車産業では、地球温暖化防止のためのCO2削減目標や、大気汚染防止のための排ガス規制が国際的に強化されています。具体的には、日本国内では「平成17年排出ガス規制」や「2020年燃費基準」など、自動車の排出ガス量や燃費に対する規制が定められており、新型ヴォクシーもこれらの基準をクリアする必要があります。
これを実現するためには、先進の排出ガス浄化システムの採用や、エンジン効率の改善、軽量化技術の導入など、多額の研究開発費と製造コストが必要となります。これらのコストは、結果的に車両価格の上昇に繋がるのです。したがって、新型ヴォクシーが高価になっている背景には、環境基準の厳格化への対応があるといえるでしょう。
【原因3】生産コストの増加
そして3つ目の原因として「生産コストの増加」
生産コストの増加は、原材料費の上昇、労働力費用の増加、そして生産設備への高額投資から生じています。例えば、自動車製造に必要な鋼材やレアメタルなどの価格は、近年市場の需給バランスの変化により上昇傾向にあります(出典:ジェトロ「EV市場拡大に向け、原材料価格の高騰が課題に」)。さらに、高品質な自動車を生産するためには、技術者や作業員への適切な報酬が不可欠であり、これもコストアップに繋がっています。加えて、環境基準の厳格化に伴う新技術の研究開発や、生産ラインの最新化には莫大な投資が必要です。
これらの要素が合わさり、新型ヴォクシーの生産コストを押し上げ、結果として消費者が購入する際の価格にも反映されているのです。したがって、生産コストの増加は新型ヴォクシーが高価になっている主要な原因の一つといえるでしょう。
高すぎると感じる新型ヴォクシーの良い評判
ここまで、新型ヴォクシーが高すぎると感じる原因について解説してきました。
価格が高すぎても、メリットはあります。
運転するメリットや車の魅力があるからこそ、新型ヴォクシーは現在も売れる人気モデルです。
では、どういった点にメリットや魅力を感じているのか。
具体的な高すぎると感じる新型ヴォクシーの良い評判についてご紹介します!
【評判1】燃費が非常に良くなった!
特に評判に挙がるのは「燃費が非常に良くなった!」
新型ヴォクシーの燃費性能が非常に良くなったという評判は、その高効率なエンジン技術とハイブリッドシステムに由来します。トヨタは、環境に優しい車の開発に長年取り組んでおり、新型ヴォクシーではこれらの技術がさらに進化を遂げています。
具体的には、新型ヴォクシーのハイブリッドモデルは、従来モデルと比較しても明らかに燃費が改善されており、実用燃費でリットルあたり23キロメートル以上を実現しています(出典:トヨタ ヴォクシー 主要諸元表)。この数値は、旧型と比較しても3km/L~4km/Lほどの燃費性能が向上しており、同クラスの車両の中でもトップクラスの燃費効率です。これは、エンジンの熱効率の向上、軽量化技術の採用、空気抵抗の低減によるもので、長距離運転でも燃料費の節約が見込めます。したがって、燃費性能の向上は、新型ヴォクシーが提供する大きな価値の一つだといえます。
【評判2】多機能なインフォテインメントシステムは便利!
燃費性能の向上だけでなく「多機能なインフォテインメントシステムは便利!」
新型ヴォクシーの多機能なインフォテインメントシステムが便利だという評判は、その先進的な機能とユーザーフレンドリーな設計に基づいています。このシステムには、ナビゲーション、音楽再生、スマートフォンとの連携機能が含まれ、運転の快適性と安全性を大幅に向上させています。
例えば、リアルタイム交通情報を反映したナビゲーションシステムは、運転者が渋滞を避ける最適なルートを選択できるよう支援します。また、Bluetooth接続やApple CarPlay、Android Autoに対応しており、手元を離れずに音楽の操作や着信応答が可能です。これにより、運転中の安全性が確保されると同時に、車内での過ごしやすさが向上しています。したがって、新型ヴォクシーのインフォテインメントシステムは、その多様な機能と使い勝手の良さで、運転者と乗員にとって大きな魅力となっています。
【評判3】広い室内空間と柔軟なシートアレンジで使いやすい!
そして何よりメリットとして感じるのが「広い室内空間と柔軟なシートアレンジで使いやすい!」
新型ヴォクシーの広い室内空間と柔軟なシートアレンジメントは、家族や大人数のグループでの使用に非常に便利です。特に、多目的に使用可能な室内は、乗員の快適性と利便性を考慮して設計されています。
例えば、第二列目と第三列目のシートは、必要に応じて簡単に折りたたむことができ、大きな荷物の積載や、キャンプ用品の携帯など、様々なライフスタイルに合わせた使い方が可能です。さらに、シートアレンジの変更は、ワンタッチ操作で簡単に行えるため、利用シーンに応じて素早く空間を最適化できます。このように、新型ヴォクシーは、広い室内空間と使い勝手の良いシートアレンジメントによって、あらゆるニーズに対応できる柔軟性を提供しています。そのため、ファミリーカーとしてだけでなく、趣味や仕事で大きな荷物を運ぶ必要があるユーザーにも高い評価を受けています。
新型ヴォクシーを高すぎても買うべきかどうか
ここまで、新型ヴォクシーの評判について解説してきました。
では、新型ヴォクシーを高すぎても買うべきかどうか?最も気になる結論ですが、新型ヴォクシーの購入については、価格が高いと感じられるかもしれませんが、その性能や機能性、総合的な価値を考慮すれば、購入を検討する価値は十分にあります。先進の安全技術や燃費性能の向上、広い室内空間と柔軟なシートアレンジメントなど、新型ヴォクシーは多くの魅力を備えています。これらの特徴は、日々の安全な運転を支援し、長距離の移動も快適にすることができます。
また、燃費の良さや再販価値の高さを考慮すると、長期的なコストパフォーマンスも非常に優れています。家族での使用はもちろん、趣味やビジネスで多くの荷物を運ぶ必要がある場合にも、その広い空間と使い勝手の良さは大きなメリットとなります。さらに、トヨタの信頼性という側面も見逃せません。耐久性が高く、長期間にわたって安心して使用できることは、高価であってもその価値を補って余りあるでしょう。
ただしかし、最も重要なのは、ご自身やご家族のニーズに新型ヴォクシーがどれほど合致しているかです。たとえ価格が高くても、その機能や性能が日常生活での利便性や快適性を大きく向上させるのであれば、購入を検討する価値は十分にあります。反対に、高性能な機能の多くを日常では使わないのであれば、他の選択肢も考慮するべきです。
以上のことから、新型ヴォクシーの購入は、高価であるかもしれませんが、その価格に見合う価値を提供する機能と利点が多くあります。そのため、安全性、経済性、再販価値、そして何よりもご自身のニーズに合致するかどうかを総合的に検討した上で、購入するか決定することが賢明です。
後悔する前に!新型ヴォクシーに賢く乗れる方法あり
ここまで、新型ヴォクシーの価格と評判についてまとめてきました。
結論、新型ヴォクシーが高すぎる原因があるのは事実。
なんですが、高すぎると感じるのはあくまで「車の購入」が前提です。
無理して買って、結果「何か違う・・・」なんてことが起きれば、後悔してもしきれませんね。
ですが、新型ヴォクシーにかかる費用を賢く抑えて新車に乗れる方法があることをご存知でしょうか?
その方法というのが「カーリース」の活用です。
車のサブスクとも呼ばれる、頭金なしかつ月々定額(維持費込)で新車に乗れるサービスのこと。
車両購入のリスクや維持費を最大限抑えて、豊富な車種から好きな車を選んで乗ることができます。
今後は車を「所有」するのではなく、「身軽に」必要なものだけに投資する価値観の方に、向いてるサービスだといえます。
そんなカーリースサービスで特におすすめなのが「KINTO」と呼ばれるトヨタ・レクサスの新車をお得に乗れるサービス。
KINTOは、トヨタとレクサスの新車を簡単定額で楽しめるサブスクリプションサービスです。
- 頭金0、任意保険料もコミコミの月々定額!
- 保険等級や運転者の年齢を問わない自動車保険つき!
- その時々に乗りたいクルマへ乗り換え可能!
もちろん、20代でも利用することは可能です。
費用を抑えて車に乗りたい車好きにとっては、魅力的なサービスとなっています。
「維持費を最大限抑えて、気軽に新型ヴォクシーの新車を運転してみたい!」
このように、新型ヴォクシーを購入ではなく気軽に新車・最新車種に乗りたい、運転したい方は、ぜひご活用ください。
【Q&A】高すぎると感じる新型ヴォクシーのよくある質問
最後に高すぎると感じる新型ヴォクシーのよくある質問をまとめます。
【質問1】新型ヴォクシーの白はダサい?
「新型ヴォクシーの白はダサい?」
結論、新型ヴォクシーの白は決してダサくありません。むしろ、清潔感と高級感を兼ね備えた外観は、多くのユーザーから好評を得ています。
白色は光の反射を効果的に利用して車体を引き立てるため、新型ヴォクシーの流れるようなラインとモダンなデザインが一層際立ちます。また、白色は日差しの強い日本の夏において、車内温度の上昇を抑える効果も期待できます。さらに、再販価値が高い色としても知られており、経済的な観点からも魅力的です。したがって、新型ヴォクシーの白は、様々なメリットを提供し、決してダサい選択肢ではありません。
【質問2】ヴォクシーはどんな人に向いていますか?
「ヴォクシーはどんな人に向いていますか?」
新型ヴォクシーは、広い室内空間と高い機能性を求める家族や、趣味やビジネスで大量の荷物を運ぶ必要がある人に最適です。
この車は、子どもを安全に学校に送り届けたい親や、週末には家族でアウトドア活動を楽しみたい人々にとって、理想的な選択肢となります。また、高い燃費効率と先進の安全技術は、長距離の運転が多いビジネスユースにも適しており、コストパフォーマンスを重視するユーザーにも好評です。再販価値の高さも魅力の一つであり、経済的な利点を考慮している人にも向いています。以上のことから、新型ヴォクシーは、機能性と経済性を兼ね備え、多様なニーズに応える車と言えます。
関連記事:40代男性に乗って欲しい車おすすめ23選!車の選び方と賢く新車が持てる方法
【質問3】新型ヴォクシーの乗り心地は悪いってホント?
「新型ヴォクシーの乗り心地は悪いってホント?」
新型ヴォクシーの乗り心地が悪いという話は、実際のところ誤解に基づくものです。
新型ヴォクシーは、高度なサスペンション技術と遮音材料の使用により、快適な乗り心地を実現しています。例えば、路面からの振動を効果的に吸収するための改良されたサスペンションシステムや、車内の騒音を低減するための厚みのあるガラスの採用などが挙げられます。これらの技術は、都市部の不整地はもちろん、高速道路での長距離運転でも乗員にストレスの少ない環境を提供します。ですので、新型ヴォクシーの乗り心地は、実際には非常に良好であり、快適なドライブをサポートする設計が施されています。
【質問4】アルファードとヴォクシーで悩む!どっちが良い?
「アルファードとヴォクシーで悩む!どっちが良い?」
アルファードとヴォクシー、どちらが良いかは、ご自身のニーズに最も合致するかによります。
アルファードは高級感と快適な乗り心地を重視するユーザーに最適です。広い室内空間、豪華な装備、そして力強い走行性能が魅力で、ビジネスシーンや特別な日の移動に相応しい選択肢です。一方、新型ヴォクシーは、コストパフォーマンスと実用性を重視する家族や多目的に車を使用したい方に適しています。燃費の良さ、広い室内空間、そして柔軟なシートアレンジメントが特徴で、日常の使い勝手の良さが評価されています。したがって、ラグジュアリーさと広々とした快適空間を求めるならアルファード、日常使いの便利さと経済性を重視するならヴォクシーが良い選択と言えます。
関連記事:アルファードを維持できないと感じる5つの理由とは?年収目安と維持費を抑えて新車に乗れる方法
まとめ:新型ヴォクシーが高すぎる原因と費用を抑えて賢く乗れる方法
新型ヴォクシーが高すぎる原因と費用を抑えて賢く乗れる方法をまとめてきました。
改めて、新型ヴォクシーが高すぎる原因をまとめると、
- 先進技術の採用
- 環境基準の厳格化
- 生産コストの増加
結論、新型ヴォクシーが高すぎる原因があるのは事実。
なんですが、価格は高すぎても、価格以上のメリットや魅力があるのもまた事実です。
もし、新型ヴォクシーにかかる費用を賢く抑えて新車に乗りたいなら「カーリースの活用」がおすすめです。
車のサブスクとも呼ばれる、頭金なしかつ月々定額(維持費込)で新車に乗れるサービスのこと。
車両購入のリスクや維持費を最大限抑えて、豊富な車種から好きな車を選んで乗ることができます。
今後は車を「所有」するのではなく、「身軽に」必要なものだけに投資する価値観の方に、向いてるサービスだといえます。
そんなカーリースサービスで特におすすめなのが「KINTO」と呼ばれるトヨタ・レクサスの新車をお得に乗れるサービス。
KINTOは、トヨタとレクサスの新車を簡単定額で楽しめるサブスクリプションサービスです。
- 頭金0、任意保険料もコミコミの月々定額!
- 保険等級や運転者の年齢を問わない自動車保険つき!
- その時々に乗りたいクルマへ乗り換え可能!
新型ヴォクシーを購入ではなく気軽に新車・最新車種に乗りたい、運転したい方は、ぜひご活用ください。